ペーパースラッジ灰をリサイクル
軽量盛土材「HIエアモルタル」、再生粒度調整砕石「エコロバンS」
福岡建設が開発・実用化へ
(株)福岡建設(八代市) 福岡一郎社長

(株)福岡建設・福岡一郎社長 循環型社会をつくりたい――。ISOへの取組みをきっかけにリサイクル事業を展開する兜汢ェ建設(福岡一郎社長、八代市)は、産業廃棄物のPS(ペーパースラッジ)灰を使った軽量盛土材と路盤材の開発を進めている。軽量盛土材は、公共工事に採用されるなど、すでに実用化の段階。路盤材も、自社で試験施工をはじめた。
 地元の日本製紙から大量に排出されるPS灰に着目。セメントの原料以外にあまり使われていなかったため、比重が軽く品質が安定しているという特性を活かして、新たな用途の可能性を探っていた。
 同社の軽量盛土材「HIエアモルタル」は、軽い≠ニいう灰の性質を利用したもの。従来の盛土材は砂と気泡材で造られるが、セメントの代わりに建築現場等から排出される廃石膏を利用して、重金属の封じ込めに成功。PS灰だけでなく、処理に困っていた廃石膏の再利用にも一役買っている。八代市に提案し「市道鎌瀬瀬戸石線改良工事」の盛土材に使用され、品質・性能も実証済み。
 一方、再生粒度調製砕石「エコロバンS」は、PS灰を造粒し水熱固化した骨材と、水素イオン濃度調製のための石膏、これに従来のクラッシャランを粒度調製して製造した高性能路盤材。他の材料と混ぜ合わせることでCBR値が従来よりかなり高く、有害物質の溶出基準と含有量基準もクリアしている。現在、同社敷地内で施工し実証実験を重ねるなど、製品化も近いという。
 いずれも、県の「新技術・新工法活用システム」への提案申請に向け準備中で、国交省のNETIS登録も視野に入れている。福岡社長は「ただリサイクルするだけでなく、いい物を造っていきたい」と話している。
2007.06.04掲載

戻る

  All right reserved for west japan construction news Co.,Ltd    renewed on 2004/4/8 Y.アクセス昨日 T.アクセス本日